廣徳寺について

About KOTOKUJI

廣徳寺の縁起

  廣徳寺は正式には「山王山(さんのうさん) 観音院(かんのんいん) 廣徳寺(こうとくじ)」と申します。
 宗派は「高野山真言宗(こうやさんしんごんしゅう)」。開祖は「空海」、「弘法大師」とも呼ばれております。
 本山は和歌山県の高野山・金剛峯寺(こんごうぶじ)です。山号の「山王山」は以前本堂裏に山王山(さんのうやま)という山があった事から、院号は御本尊様の千手観音様からこの名が付いたといわれております。
 創建は諸説ございますが初代慶海が元和5年(1619)に現在の地、茅ヶ崎市小和田に開いたと伝えられております。
 現住職で18代目、約400年続く寺院です。
廣徳寺の縁起

廣徳寺の仏様

 御本尊様は「千手千眼観世音菩薩」、一般的に「千手観音」と呼ばれる仏様です。千手観音様はその千の手にそれぞれ一つ眼をお持ちで、これらの手は全ての衆生を探し取りこぼすことなく救うと信仰されております。
 この他にも堂内には歓喜天(聖天さん)を始め、様々な仏様がお祀りされております。
 境内には観音坐像、六地蔵、稲荷堂があり、弘法大師像の周りには四国霊場88ヶ所の砂を四国4ヶ所に分け、4歩で四国一周が出来るお砂踏み体験をして頂けます。
廣徳寺の仏様

廣徳寺のゆかり

【高野山金剛峯寺HP】
和歌山県にある高野山真言宗の総本山で、廣徳寺はこのお寺の末寺です。
https://www.koyasan.or.jp/
【高野山金剛峯寺公式Youtube】
高野山の法話 毎月1日15日更新
https://www.youtube.com/c/koyasannohowa/featured
【高野山東京別院HP】
東京都港区高輪にある高野山真言宗のお寺、関東の高野山 通称「結び大師」です。
毎年10月には弘法大師由来の「万灯万花会(まんどうまんげえ)」という大きな法会が修法されます。
http://www.musubidaishi.jp/
免責事項
当サイトに掲載するにあたって細心の注意を払っておりますが、内容について保証をするものではなく、何らの責任を負うものではありません。また、当山は通知することなく当サイトに掲載した情報の訂正、修正、追加、中断、削除等をいつでも行うことができるものとします。
また、当サイトのご利用により、万一、ご利用者様に何らかの不都合や損害が発生したとしても、当山は何らの責任を負うものではありません。ご利用者自身の責任においてご利用頂ますようお願い申し上げます。

© 2018 高野山真言宗 廣徳寺.